タグ別アーカイブ: ターコイズ

心にも最高の服を

今日は節分です。
これまでは関西以西が中心だった「恵方巻き」の習慣が、
関東方面にも広がりつつあるようです。

今日は、赤と青の繊細なストライプが入った綿のブラウスと、
パンチングレザーのスカート、
ラグラン袖の千鳥格子柄ライダースジャケットを
着ています。
画像

ブラウスは、Loro Pianaのもの。

画像
少しだけ化繊が入っており、ストレッチが利いて、
体の動きにそっと寄り添ってくれる優れものです。

さて、先日、コラム「男性が40代に着るスーツ、50代に着るスーツ」で
とり上げさせて頂いた、ショッピングに同行させて頂いた50代男性から、
スーツのサイズ直しをすまされたとのことで、
セットアップをお借りしました。

こちらの方の今回のコーディネートの条件をまとめると、
次のようになります。

■パーソナルカラー分析 :
ブルーアンダートーン・高彩度または無彩色・清色・中~低明度
・濁った色よりも、鮮やかな色のほうがリフトアップして(目もとがくっきりと)見える
・明るい色よりも、やや暗い色のほうが、輪郭が引き締まって精悍に見える
・温かみのある色を顔の近くに持ってくると、肌の色が不健康に見える
画像

■見せたいイメージ : 「結果を出す人」
具体的には・・・
・感情を脇に置いて、取引先や組織内での調整が臨機応変にできる人
・掲げたプランを緻密に実行・修正していく、根気とバイタリティがある人
・肝が座っていて、最後までやり遂げる自信にあふれている人

そこで、第一印象で、ご本人の良さを後押しできる
コーディネートがこちらです。

■「情熱・自信・根気」を感じさせるセットアップ■

濃紺スーツ×濃赤ネクタイ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
チャコールグレイスーツ×濃赤ネクタイ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■「相談しやすい・コミュニケーション上手・柔軟さ」を感じさせるセットアップ■

濃紺スーツ×ターコイズネクタイ
OLYMPUS DIGITAL CAMERAチャコールグレイスーツ×ターコイズネクタイ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第一印象を良くするために、
ご自身に似合う色を選ぶことは大切なことです。
しかし、パーソナルカラーはあくまで、
第一印象を決めるひとつの要素。

もっと大切なことは、
まとった服や身づくろいが、
ビジネスで求められているものに合っているかどうか、
そして、ワードローブだけでなく、
立ち振る舞いを含めたその人の第一印象がどのようなものか、
ということです。

自分の心にも最高の服をまとって、
ここ一番の勝負に臨んで欲しいものです。

色は人を強くできるのか?

午前中に雑務を片付け、午後から長堀橋へ。

今日は、カラータイプインストラクター協会(色彩舎)が主催する
カラータイプアドバイザー認定講座」を
受講します。

カラータイプとは、色彩心理的な観点を元に、
カラーコンサルタントの河野万里子氏が
独自の観点や研究を重ね開発した性格診断システムです。
(「カラータイプ」特許庁商標登録5290696号)

普段、私たちは無意識のうちに
色からの影響を受けています。

色彩が、私たちの心理に影響ほ及ぼすということは、
逆に、その人の心の状態から色を分析でき、
そこから、その人のことが読み取れることになります。

その人の心の状態を、13色の色へ置き換えるのが
「カラータイプ」の体系の特徴。

そして、人の心の状態を色へ置き換えることで、

・複雑な心理状態でも、視覚的・感覚的に、
誰にでもわかりやすく理解できる

・13色がもつ意味の共通性や相違性を分析することで、
微妙な心理状態を読み取ることができる

・短時間で診断ができ、診断結果をすぐに、
行動や対処法に応用できる

といったメリットがあるそうです。

さて、今日のコーディネートはこちら。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シンプルな綿シャツの上に、
MISSONIのニットジャンパーを羽織ります。
ジャンパーの大きく開いた襟もとと大胆な模様が、
小顔効果に一役買ってくれています。

そして、ジャンパーに含まれるバーガンディ色を
ESCADAのウールスカートで繰り返します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAデコルテには、ジャンパーのジッパーと同じ
ゴールドのチョーカーを選びました。
石は、ハートシェイプのルチルクオーツです。

バーガンディ色を、filofaxのダイヤリーで
もう一度繰り返します。

さあ、私のカラータイプは?というと、
テストの結果、「創造タイプ」とのことでした。

実は、昔は「堅実タイプ」だったのです。
大学在学中の求職活動の折にも、
「絶対につぶれない、安定した会社に就社したい」
という動機で、前職の会社を選びました。

昔は、いい大学に行って、
安定した会社に就職して、
右肩上がりで不自由なく暮らす、というのが、
ひとつの「安心」のカタチでしたね。

それが、徐々に「創造タイプ」に変わったのです。
バブル崩壊、アジア通貨危機、リーマンショック…
いくつもの試練が、働く環境を大きく変えました。
最初のうちは、資格を取ったりスキルを磨いたりで
組織に必要な人間でいよう、と思っていたのですが、
それだけではないようだ、と気づいたのが30代後半。

先の読めない時代を生きるには?
「安定」よりも「充実」が自分に必要なキーワードでは?
…等々、考えていくうちに、
自分の命の時間を、「創造」の楽しさに使いたいと思えてきたのです。

これまでにない「何か」を創りたい。
自己満足ではなく、多くの人に喜ばれるものを。
たとえば、おしゃれが楽しめていない人に、おしゃれをもっと楽しんでもらって、
自分を大切にする気持ちや、生きる喜びに気づいてもらいたいと
思えるようになったのです。

性格は、人生の出来事に影響を受けて、
大きく変わるものだと思います。

ところで、いま、自分に必要なのは、
アイデアを具体的なアクションに落とし込み、
愚直に実行する「活力」。

それで、スカートや小物を通して、
赤のエネルギーを取り込んでいるようです。

色彩心理をうまく活用すれば、
いろいろな面で、自分の可能性を拓くことが
叶いそうな予感。

色のもつエネルギーについて、
気づいたことがあれば、都度、
ご紹介したいと思います。

仕事始めの活力を色で強化!

今日は1月最初の金曜日。
関西は、新春にしてはうららかで暖かな日ざしに恵まれました。
来週から、本格的にお仕事をスタートされる方も多いのではないでしょうか。

私のほうは今日、仕事始めを迎えました。
依頼を受けたとある動画の英語和訳は、医療系の専門用語が入ったコンテンツ。
細部まで一貫した、忠実かつわかりやすい表現に置き換えたいところです。

今日のような細心の集中力とエネルギーが必要な日は、
コーディネートに「赤」を使います。
赤い服は滅多に着ないのですが、今日はこの色からパワーを分けてもらう日です。

Image

インナーにはターコイズブルーのニットをあわせて、はつらつとした印象に。

ターコイズブルーは、コミュニケーションに効果を発揮する色とも言われます。
コンテンツを伝え抜く力を、今日はこの色に貸してもらいます。
さらに、同じターコイズを、二連のネックレスに繰り返してパワーを増幅。

Image

チャコールグレーのウールパンツで、ビビッドな配色の上半身とのバランスをとります。
手首には、べっ甲のバングルで、小さくチャコールグレーを繰り返して、作業中も慎重な気分を思い出せるようにします。

Image

身づくろいにパワーを頂いて、集中力はかなり高水準をキープ。
色の力は見過ごせません。
今日の作業をほぼ順調に進行することができました。

これからは、赤のエネルギーをさらに折々に取り込もうと思います。